カテゴリー「03 録音日記」の30件の記事

ピアノ弾き語り録音

本日はピアノの弾き語りでの活動をされている
シンガーソングライターのレコーディングでした。

アルバム全曲を1日で録音するというハードスケジュールでしたが、何とか録音完了しました。
深夜までお疲れ様でした。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

国際コンクール用 ピアノ録音

本日は国際コンクール用のピアノレコーディングでした。

アメリカからの一時帰国の間での録音作業でした。


各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マリンバの録音

本日はアルバム3枚分にもおよぶマリンバレコーディングの初日です。

マリンバは少し響く部屋での録音が適していますが、楽器の特性上

共鳴が多く発生し難しいところもあります。

この共鳴では壁や天井、照明器具などが「ビーン」といった音を出してしまうのが厄介なんですね。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ピアノ伴奏のレコーディング

本日はピアノの伴奏録音です。

歌のための伴奏ですが、このジャンルはそれなりに経験と技術がないと良い伴奏は出来ないのです。
伴奏って実は奥が深いんですよね。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ギターのレコーディング

本日はアコースティックギター、ガットギターのレコーディングを行いました。

基本的にソロですが、伴奏とメロディーなどの曲もありました。

生のギターってやっぱり聞いていて気持ちが良いですよね。

各種レコーディング承っております。 お問い合わせはこちらからお願いいたします。 ************************************** ピアノ録音.info http://www.piano-rokuon.info **************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャズピアノトリオのレコーディング 

GW最終日

最近ジャズの録音が多いのですが 本日もピアノトリオのレコーディングです。
生楽器の扱いに強い と自負しております。
Dscn1571
Dscn1564

本日のスタジオはブースが分かれている広いスタジオなのですが
音質面とアイコンタクト重視で扉は全開です。

少しライブチックですが ジャズはこのようにあまりセパレートしないほうがしっくりきますね。
ただし 音のかぶりをしっかりと計算しないといけないので難しくもあります。

やりがいのある録音作業です。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャズピアノトリオの録音

今回のご依頼はジャズピアノトリオの録音でした。

お客様いわく
「以前 ブースセパレートされているスタジオ録音したが 演奏が難しく上手くいかなかった」
という事で 全楽器おなじ部屋での一発録音となりました。

特にジャズはこういったライブ録音スタイルを希望されるお客様が多いジャンルです。

生楽器を扱う録音にはそれなりの経験と知識が必要です。


各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

|

フルートの録音をしてきました

本日はフルートのオーディション用録音でした。

オケスタとコンチェルトを数曲。

後処理に関してもオーディション用なのでリバーブを付け過ぎてもおかしいし
全くのドライでも味気ない。
難しいですね

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

|

シャンソンのライブ録音

とある有名な先生のシャンソンのライブをレコーディングしてきました。

曲の説明や当時の時代背景などのMCがとても勉強になりました。

中高年の女性の間では結構流行ってるみたいです。シャンソン。

全30曲 結構なボリュームでした。
ミックスダウンがんばります。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

|

マリンバの録音

あまり録音する機会の無いマリンバの録音をしてきました。

今回はお客様のご自宅の防音室での出張録音です。

マリンバは大きくて運ぶ際にはたたんだり組み立てたりとかなり面倒な楽器なんですよね。

マリンバの音色はバチでかなり変わるので難しいです。

各種レコーディング承っております。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。

**************************************
ピアノ録音.info
http://www.piano-rokuon.info
**************************************

|